【検証】帯那山アヤメ群落地 アヤメの花は咲いているのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 山梨県の甲府市と山梨市にまたがる帯那山(おびなやま)。
    ここの山頂付近にはアヤメ群落地というのがあり前回林道水ヶ森線を探索した時に発見しました。
    しかしそこで見たものは枯れ草に覆われて雑草が少し生えただけのただの原っぱでした。
    あともう少しで開花時期を迎えるとは思えないような寂しい風景。
    そこで開花時期に実際に訪れてアヤメの花は咲くのか観察してみます。
    関連動画
    • 【ドライブ動画】山梨・帯那山探検 第二話 帯...
    使用車両
    スバルR2
    InShotで編集: v.inshotapp.ne...

Комментарии • 10

  • @spike5468
    @spike5468 2 месяца назад

    アヤメの咲き方はこんな感じだと思います。我が家にスズラン(ドイツスズラン)とアヤメがありますが、スズランがびっしりと可愛い花をつけるのにたいして、アヤメは本当にとびとびに咲きます。少し遠めに見て、ちらほら花が見えるのがちょうどいいのではないでしょうか。それと地下茎で増えると思うのですが、結構離れた場所で咲くこともあります。それも一興ですね。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 месяца назад +1

      5月の下旬の時点ではここから花が咲くイメージが湧かなかったのでわずかとはいえ花が咲いていただけまだマシですね。
      もうちょっとたくさん咲き乱れる光景を期待していたのですがあの様子では確かに群生地とは言い難く元々あんな感じなのでしょうね。
      それ故の群落地なのでしょう。

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 2 месяца назад

    遠路はるばる出かけたにも関わらず肩透かしを喰らった感じでしょうか?お疲れ様でした。
    私は昨夜芦川の「すずらんの花」を見に行こうとHPを覗いたら見頃は6月上旬位迄ということと、5月20日にFUJIYAMA ツインテラス付近に熊🐻が出没したとの記載があり今日行く事は諦め、房総半島巡りにしました。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 месяца назад

      花は少なかったもののなんとか見つけられたので良かったと思います。
      実は前回本栖みちの探索の帰りに芦川を通過した時にすずらん群生地の臨時の看板が出ていたので「もうそんな季節かぁ••」と思いその時はスルーしてしまったのですが完全に時期を見誤っていました(笑)
      HPですずらんの開花状況を知らせるページも5月末で最終回となっていますね。
      昨年の動画を見直したら6月上旬でギリギリだったのでなんとかひとつだけでも見つけられたのはラッキーだったと思います。

  • @CG-wr8yn
    @CG-wr8yn 2 месяца назад

    アヤメ!と言えば湿地帯のイメージですが山の上にも咲くんですね!ちなみに!アヤメ・ハナショウブ・カキツバタの違いが分かりません(^^;

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 месяца назад +1

      そもそもアヤメというのを知ったのはここだったのでどういうものなのか全く知識はありませんでした。
      もはや色でした見分けがつかないのですずらん群生地で見た紫っぽい花もアヤメだったのでは、と思ってしまいます。

  • @user-wc6jh7wy2l
    @user-wc6jh7wy2l 2 месяца назад

    沿岸部だと文目も杜若も花菖蒲も5月中に咲いているイメージですが山間部はやはり遅いのですね。
    ただ今年は近所でもあまり咲いていなかったように感じましたが…
    動画で遠目には見分けが付きませんがアップになった時花弁の付け根で『アヤメだ』と気付きました😅

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 месяца назад +1

      茨城県の潮来で行われるアヤメ祭りは5月の下旬から行われるそうですね。
      花の知識など全くないですがやはり標高によって開花時期には差があるのでしょうね。
      現地でスマホで調べて初めてアヤメという花がどういうものか知りましたがただ単にあの場所で紫の花という事しか見分けがつきません(笑)

  • @chiaki-k6023
    @chiaki-k6023 2 месяца назад

    ご存じかと思いますが霧ヶ峰の手前、車山肩では6月後半にはレンゲツツジ、7月後半にはニッコウキスゲが咲き乱れます。ただ、こちらも鹿の食害の為、個体数が減っているようですよ。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 месяца назад

      昨年の7月に車山に登るついでにニッコウキスゲの群生地も見てみました。
      車山肩は鹿から保護するために電気柵が設置されており一面にニッコウキスゲの花が咲き乱れていました。
      ただその時は霧ヶ峰の名の通りのかなり霧が濃くなんとか山頂までたどり着けましたが霧のせいであまり景色は楽しめませんでした。